
「ヨガの歴史や哲学的な背景って、
実はよくわかっていない…」
「ポーズや呼吸法の奥にある意味を知りたい」
そんな声にお応えして、
ヨガの歴史から現代の実践まで、
分かりやすく解説していきます。
講師は福岡薬院studio haku主宰の竹之井ゆきか先生です!

◆講座内容
1 ヨガの歴史的展開を知る
• 古代インドからの歴史的な流れ(紀元前3000年~現代)
• パタンジャリのヨーガ・スートラの重要性
• 近代ヨガの誕生と発展 • グローバル化による現代ヨガの多様性
2 ヨガ哲学の本質
• そもそもヨガとは何か?
• なぜ哲学的な理解が必要なのか
• 8支則(ヤマ、ニヤマ、アーサナ、プラーナーヤーマ、他)の意味
• 身体練習と精神性の関係
◆開催日
令和7年4月29日(祝)13:30~15:30
◆料金
会員5,000円、非会員6,000円
※お支払いは現金のみ
※要予約
ご予約は通常レッスンと同じく、スタジオで直接又は予約サイトから受け付けております。
◆定員
先着10名様
※先着順となっておりますので、お早めにご予約ください。
◆持ってくるもの
筆記用具、お飲み物
◆その他
・座学のみの講座です。ヨガレッスンはありません。
◆キャンセルポリシー
キャンセルをされる場合は、下記のとおりキャンセル料が発生いたします。
ご予約前にご確認ください。
・開催2日前までのキャンセル→料金の5%のお支払い
・前日キャンセル→料金の50%のお支払い
・当日キャンセル→全額のお支払い(資料をお送りします)
※キャンセル料は現金又はPayPayにて申し受けます。
Comments